前回に引き続きご紹介させていただきます。
2着目にお選びいただいたお衣裳は『藤香』です。
ご新郎様のご希望だった和装
カラードレスも着たいからと挙式はウェディングドレスで
ご披露宴入場では和装にお色直しをしてご披露宴が始まりました。
たくさんある和装の中からウェディングドレスと同様にすぐにご決定された花嫁様
とってもお似合いでいつもぱきっとしたお色のお洋服が多い花嫁様のイメージとは
少し違うイメージでお色直しをされ、ゲストの皆様からの歓声もたくさんでした。

古典的なお花柄にTHE HANYならではのお色遣いでドレス感覚でお召しいただける1着です。
レインボーを思わせるカラフルな色遣いが春の挙式の明るさや柔らかな印象にしてくれます。
掛下と呼ばれる中に着るお着物もよくある白ではなく、ラベンダーカラーとグリーンの小花柄で
ちらっと見えるお着物にもこだわっているので
ぜひ前撮りだけでなくご結婚式でもお召しいただきたいです。
草履も同じ柄なので、前撮りで足元ショットを撮影していただくのもおすすめです!

ヘアスタイルはシンプルにまとめてたくさんのお花を付けて
華やかさときちんと感を兼ね備えたコーディネートに
色打掛に入っている色に合わせるとより統一感がでてすてきです!
お花のお色味や、お花ではなくヘッドアクセなどを合わせるとまた違ったイメージでコーディネートをすることもできます。

会場のコーディネートはどのお衣裳にも合うように、と白とグリーンで統一
テーブルクロスなどはベージュ・ブラウンをセレクト
ドレスや和装が華やかで、ゲストの人数も多いご結婚式でしたので、
あえてシンプルにされました。
会場全体を見渡したときに、白いお花の中にご新郎新婦様が映えるそんなコーディネートに…
ドレスだけでなく、会場コーディネートなどもトータルでコーディネートすることで
全体の統一感やお二人らしさがよりゲストの皆様にも伝わるのではないかな…と思います。
次回は3着目のカラードレスのご紹介です。
和装のイメージから、がらっと変わるカラードレスへお色直しです。
ぜひ次回のReportもお楽しみに…♡
THE HANY大阪店
TEL:06-6252-8210
mail:osaka@the-hany.jp
Instagram:https://www.instagram.com/thehany_osaka/?hl=ja